SSブログ
就活・資格・カウンセラー ブログトップ
前の10件 | 次の10件

職業説明会atハロワ [就活・資格・カウンセラー]

20160621 火曜日

0930からハロワにて、大田区の介護関連企業の合同説明会に出てきた。

会議室内に簡単なブースができて、全部で5社かな、採用の方と話ができる。

合同説明会がどんな感じなのか雰囲気を感じたくて参加。

経験、資格不問の2社さんでお話し聞いてみたけど、自分には介護のお仕事はちょっとムリかなぁという感じ。
好きじゃないと難しいな。

ついでに職業相談にも行ったので、
就活2回カウント。来週パートの合同説明会があるけど場所が西六郷と遠いから
どうしようかな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

さてさてここまでのハロワ活動 [就活・資格・カウンセラー]

4/20付けにて自己都合での退職をしてもうすぐ二ヶ月。
初めてのハロワ体験。ここまでの流れをまとめて。

辞めてGW明けにやっと会社から離職票なる書類が到着。
早速、5/18に離職票を持ってハロワに出向いて失業保険の申請。

離職票には会社が「退職理由として病気療養に専念するため」と書いていたのだが、
退職の経緯を正直に話すと自己都合退職と判断される。

まあこのくだりは別に会社都合にしたかったわけではないのでいいのだが。
ただ自己都合になると失業保険の給付まで3ケ月待つことになる。

で受給資格決定となり、しおりと今後のスケジュール表をもらう。
二日後の5/20に職業説明会、その後6/2に雇用保険説明会、
でようやく6/8に初回の認定日となる

P_20160615_185155.jpg

自己都合なので、3ケ月間の待機期間あるので、次の認定日は3ケ月後の
8/31となり、ここで認定されると8/25-8/30分の6日間分の手当が出る。
後は毎月月末認定日があって、1ケ月分が支給されるという仕組み。

雇用保険は20年以上払っているし、年齢も50以上なので、支給期間は150日となる。
幾らもらえるかは退職前6ケ月の給与から計算されるので、申請時にはわからない。

しおり。これを持って5/20の職業説明会へ。受付で日付印をもらって無事説明会終了。
P_20160602_132641.jpg

次は6/2に雇用保険説明会、ここでやっと受給資格証をもらう。
ここに、失業保険に関する情報が載っている。失業保険の計算基準となる日額も載っている。
P_20160608_090457.jpg

6/8にやっと初回認定。失業申告を提出。
P_20160608_090507.jpg

さて3ケ月の待機期間が終わってフルに150日間支給された場合には、約100万弱の
失業保険がもらえることになるのだが、満了以前に就職すると、まあいろいろ条件は
あるけど、残った支給日に応じて、就職お祝い手当がもらえる。

プラスで再就職先の収入が離職前の給与と差がある場合には、その差額に応じて
再就職促進手当というのももらえるようになる。まあこちらもいろいろ条件あるけど。

早期就職すれば、働いて稼いだ分と、お祝い金+差額手当がもらえるので、
結果的には、150日分失業保険をもらうよりか多い額が手元に来ることになる。

先週面接を受けた7月からのパートがうまいこと決まれば、ほぼ失業保険の満額の
6割近くをお祝い金でもらえることになる。

さてそこまで思い通りにことが進むのか?
まあパートの話が不合格になれば、就活からやり直しになるけど。

6/7 面接 [就活・資格・カウンセラー]

2016/06/07 火曜日

5末にセミナーでお会いしたAさんから、会社で事務員探しているという話を
受けて、早速メールで連絡取って面接?行ってきた。

メールでは、お互いの条件を確認みたいな感じだったけど、いちを面接だよなと思って、
履歴書と職務履歴表を慌てて作成し、スーツ上下+ネクタイ姿で行ってきました。

1330から約30分程、事務所の応接室でAさんと職員のTさんとお話。
あちらもフルタイムまで雇う余裕は無いみたいで、週3,4日で探しているとのこと。
そこは、こちらの要件にもピッタリ。

なかなかフルタイムしながら、土日にカウンセラー、キャリコンの勉強はキツイ。
配偶者控除の限度額の件もあるし、できれば週3,4日がいいなぁと思っていたし、
しかも、業界に関係する仕事なら、事務作業でも何でも、情報収集やネットワーク
作りには最適なので、できればここで働きたいなぁ。

まあ多少?はパソコンスキルもあるはずなので、そこはアピールちょっとしたけど。
しまったなぁ。もうちょっとちゃんと面接マニュアルみたいなの見てくりゃよかった。
Aさんがいるからと思って、ちょっと準備不足だったかな。

まあ、もしパートの話がXでも、Aさんとのつながりは貴重だから保っていけば必ず勉強になる。
勉強会は続けていくみたいだから、そのサポートでも構わないし。

けど、いざ他の仕事と言ってもなぁ。
レジ打ちや警備員とかでもいいんだけど、どうせなら業界に関わる仕事がいいよな。
何もかもと言っては言い過ぎかもしれないけど、いろんな情報入ってくるだけでも
勉強になるし、うーんやりたい。
ちょっと情熱を伝えるのが不足していたかな。
こういうところで少し位は大袈裟でもいいんだろうけど、いざ本番になるとできないね。
リワークで少しは変わっていればと思ったけど、事前準備万端ならともかく、
自然に出る性格や仕草や考えって、やっぱり難しいな。

まあ50年近く身に染み付いたモノがそんなに簡単に変わるわけないけどね。
少し準備不足だったのが反省かな。

まああとは結果待ちということで、祈るしかないわ。


初回認定日ごーとぅーはろわ [就活・資格・カウンセラー]

20160608水曜日

大森行きのバス。
0930からハロワ失業手当の初回認定へ。
雨予報だったけど、薄曇りで良かった。

うまくいけば、これが最初で最後の認定日になるかも。

ちなみに6/2には履歴書と職務履歴表を書いて
ハロワ相談窓口で見てもらった。
初の独りスタバにてデビュー。無事にお代わり108円もできたぞ
P_20160602_113223.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

待機中 [就活・資格・カウンセラー]

桜木町着、小雨が降ってきた。
一昨日に梅雨入りしたらしい。
目的のビルも無事発見したし、プロントにて1315位まで待機。

池上から蒲田乗り換えまで10分、京浜東北で桜木町まで20分、駅から建物まで5分、
40分あればギリギリ到着か。

あと一時間、ちょっと緊張してきた。
気温低いのでスーツもちょうど良い感じだけど、首のネクタイはやっぱり暑苦しい。
クールビズなんて始まる前までは20年近く毎日ネクタイしていたんだよな。

さてAさん紹介の会社について、多分仕事は普通?の事務処理と思われる。
仕事自体にやりがいとか持たなくてもいいし、いわゆる一般の競争企業でもないので、
仕事のプレッシャーは少ないだろう。

実際にはAさんは事務所に来るのは週1、2日程度らしいので、Aさんと一緒に仕事する
わけでは無いということは肝に銘じておかなきゃ。

まあ一番の問題は人間関係だけど、それを克服するために、持ちこたえるために、
リワークやってきたんだから、腕の見せ所だわな。

さてそろそろか

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

さてどうなりますか桜木町 [就活・資格・カウンセラー]

20160607 火曜日

ただいま蒲田駅ホーム。
1330から桜木町にて、Aさんの会社へ
向かう。
面接と言うより、お互いの意見交換だと
(希望の働き方と求職条件)なるのだが、こちらにしてみれば面接と同じ気構え。

夏物スーツを1年ぶりに着る。
上着きるのは、何年ぶりだ?

さてさて何が起きるのかな?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

この1,2週間 part10 Planned Happenstance [就活・資格・カウンセラー]

2016/05/27 金曜日

さて勉強会も終了。
最後にAさんに一言だけご挨拶しようとロビーで待ってみる。

やっと名刺交換とか終えたようで、スーツケース持って1人で歩いている
タイミングを発見。

「今日はありがとうございました」と声かけてみると、
「XX君、この後時間あるの? ちょっと食事でもしませんか?」という
何とも信じられないような言葉が。。。

えっ?何で?いいんですか?と声に出そうになったけど、ここは四の五の言わずに「はい!」
ってことで、AさんFさんと3人で会場を後に。

一体なにがどうなってこういう状況になったのか、ちょっと信じられないようなビックリ状態。
Aさんは明日、明後日の産業カウンセラー全国大会出席のため、近くに泊まるらしい。
3人で駅近くのカフェへ入ることに。

座ってちょっと落ち着いた。なんだか憧れのスターと一緒になったような変な高揚感。
Aさんからいろいろ聞いてくれて、退職に至る経緯とカウンセラーを取得した話をする。
で、今年12月までの各種資格取得とかのスケジュール見てもらったり、今度自分の
キャリアコンサルタントして下さいと頼んでみたり。

その中で、「今うちの事務所で事務員の人募集しようかと思っているんだよね」って話が
出てきた。事務作業だから、カウンセラーのキャリアとは関係ないけど。

けど今までのIT業界からいきなり業界チェンジするのだから、事務員として内側から
この業界を見ることができて、しかも協会にネットワーク作れるならいいかも。

小一時間程カフェで話をして、Fさんと別れてAさんと2人でJRへ。
Aさん降りるまで20分弱、いろいろ業界の話を聞かせてもらった。




続きを読む


この1,2週間 part9 金曜日 勉強会へ [就活・資格・カウンセラー]

2016/05/27 金曜日

さて今日はAさん主宰の勉強会の日。
で、朝起きて勉強会の予定表見て気づいたのが「名刺交換」の時間があること。
あれ?名刺?退職してしまったし、以前作ったのは遊び用だし。。。。

幸い名刺用紙は残っていたので、慌ててwebから名刺作成用ソフトを落として、
名前だけに近いような、慌てた手作り感満載の名刺を速攻で30枚作成。
ふぅー何も無いよりマシかな。

1100家を出る、なにせ場所が大宮という遥か彼方なので余裕持って行動。
京浜東北線を延々と進むのだが、社内で今日の自己紹介と自分の経験をいろいろと
メモ書きして、2,3分で話せるかをリハーサル。
小一時間JRに揺られて1210頃大宮駅に到着。

確か「秒速5センチメートル」で大宮駅でてきたよなぁ。
P_20160527_121713.jpg

勉強会の会場もすぐ分かったし、もしかして早く行ってみればAさんに事前にご挨拶が
できるかなとか考えて、会場の会議室行って受付して中へ。
まだ来てる人が3,4人程度。やっぱり早かったけど、余裕ある行動で正解。

演台の方を見てみると、Aさんが発表資料のPPTをスクリーンに移して確認中。
そうだよな。今日発表もするんだし、最終チェックとか確認するよな。
いきなり演台行って話しかけるのは迷惑だろうし、失礼だな。と自重。
今日の目的は顔と名前覚えてもらうということ。
帰り際にでも名刺を渡してご挨拶して覚えてもらうことだ。と言い聞かせる。

そのうちに、追加資料があったのかAさんが机一つ一つに資料を置きはじめた。
よかった、これで一声ご挨拶できるかも。

自分の席に来られた時に、ご無沙汰しておりますとご挨拶する。
勉強会の申し込み時に過去の経緯とか記述しておいたので、覚えていたのか、
こんにちは、まだ会社はXXXに勤務してるの?と話しかけてくれた。

速攻で、会社の場所は変わっていないのですが、先月辞めてしまったもので。。。
とちょっとインパクトあることをお話したら、少し驚いたようだった。
まあこれでも十分覚えてもらえたかな。

でAさんとの会話はこの位、資料を配り終えてまた演台に戻っていった。

続きを読む


この1,2週間 part4 5/20 ハロワ職業説明会 [就活・資格・カウンセラー]

2016/05/20 職業説明会

水曜日に失業保険の申請に行って金曜日の午後に職業説明会というのに出ることに。

1300開始なのだが、早々と1220頃にハロワ到着。
残念ながら休憩コーナーなんて洒落た場所は無いので、暇つぶしに職業検索を行ってみる。
やっぱり、「産業カウンセラー」で引っかかる職は1,2件程。
しかも相談業務1年経験以上とか。この検索で出てくるのはこんな程度だろう。

ハロワ職員の端末からだと、フリーワード検索できるからもう少し出てくるかもしれない。
なにせ職業検索端末はマウスもキーボードも無くタッチペンで条件を選択することしかできない。
せめてフリーワード検索付けてくれるとありがたいのだが、利用者が変な操作するのを防ぐために
こういう機器構成にしたのだろうな。

PCが苦手な人に限って、通常だとキーボードの絶対に押さないようなキーの組み合わせを押して、
見たことも無いようなエラーやら画面を出してくれるからね。

さて1250頃に3階の会議室へ。
受付で「求職者のしおり」に出席確認の押印もらって中へ。
椅子がずらりと並べてある、ざっと見て20x10=200脚くらいかな。ほぼ半分位の入りか。

老若男女いろいろだが、ここに座っているということは皆同じ無職者。
一人一人いろんなストーリーを持っているのだろうな。

1300説明会の開始、最初20分程はdvdを見る。
内容としては、離職して3ケ月以内に就職しましょう、ハロワを活用しましょうという内容だった。
その後、ハロワ職員による説明。まあこれもdvdと同じようなことを経験談としてお話。
1400頃に説明会終了。

次回は06/02に失業保険説明会があって、06/08が初回失業保険の認定日となる。
とりあえず8末から150日は失業保険が支給される予定。
金額はそれまで直近6ヶ月の給与から計算されるので正確にはわからないけど、
恐らく35X60%=20万円位かなぁ。

とは言え年齢のハードルもあるし、なにせ目指す職種が特殊だから、ハロワやら民間やら
いろいろと幅広く活用して、見つけたら即アタックしていかなきゃ厳しいとは思う。

理想形は、1月末までフル150日失業保険もらう。
支給期間が終了するまでにカウンセラー協会の講座で実技を思い出して、キャリコン2級
へのチャレンジ、メンタルヘルスマネジメント資格取得などを行って、2017年の1,2月に
就活→就職となればいいのだが、なにせ特殊な業種+年齢が大きなネックだろうな。
まあそこはジタバタしても仕方ない。

一番良いのはEPA関係のような経験を積む事ができるところが良いのだが、
そんなうまい話はこないだろうな。
ただ、05/27今週の金曜日に、会社上司で産業カウンセラーとなっている先輩Aさんと
会うことができるので、その方の話をまずは参考にしてからだな。

とは言え27日は40人程が集まる勉強会なので、主宰のAさんとどれだけ話すことができるか、
まずは顔見せということで、あんまり期待を大きくしないほうがいいな。

ただAさんは同じ会社から産業カウンセラー取ってEPAとなって、うちの会社に来ていたので
そこまでの経緯はかなり参考になると思う。

まあ慌てない。

この1,2週間 part1 5/18ハロワ [就活・資格・カウンセラー]

20160518 水曜日

午前中はリワーク、今のちょっと複雑な気持ち(失業者だけど緊迫感の無さ、リワークの居心地が
変わってきたこと等々)をわずか2分間で吐き出ししてから1230頃にリワーク出てハロワへ向かう。

会社から離職表なるブツが到着したので早速失業保険の申請をするのだ。

必要なのは、離職表1,2と写真2枚、振込に使う口座の通帳、印鑑、マイナンバー通知票、免許証。
1300ちょいにハロワ着いて総合受付して2Fの申請窓口へ。
15分程待って呼ばれたので一式持って窓口へ。

会社から来た離職表の理由に、「病気療養に専念するため」と記述されているので、
早速この話から始まった。
そもそも会社が何故この理由を書いてきたのか分からないのだが、まあもしかしたら
失業保険を待機期間無くもらえるようにと配慮でもしてくれたのかもしれない。

休職期間が満了でもなく、主治医からは復職可能の診断書をもらっているのに、
何故復職しなかったのですか?と聞かれた。

本来、復職可能でありながら退職したということは、あくまでも自己都合であり、
病気療養に専念するためでは無いというのが、ハロワの言い分。

まあ離職票の離職理由はこちらが希望して書いてもらったわけでもなく、前述の通り会社が
勝手に記述したことだったので、まあ記述を鵜呑みしてくれて了承してくれれば、失業保険が
待機期間なく支給されるのだが、後々になって実は自己都合でしたなんてことになると
不正受給にもなりそうだし、休職からの経緯を正直に伝える。

確かにその通り、こちらは診断書持って復職の意思を示していたのだ。
それに対して別に会社側から退職強要されたわけでも無い、ただ復職に際しての条件を
こちらが飲むことができなかったから、こちらから退職を願い出たというのが事実。

結論としては復職可能の診断書が主治医から出ているのに、自ら退職したということは
自己都合退職なので、申請してから3ヶ月の待機後でないと失業手当は出ませんということ。

まあこの点は最初からそのつもりだったので、別に異論なく了解。

で無事に支給対象決定となり、再び総合受付へ、お次は相談窓口での説明へ。
ここは意外に持ちが多くて15分程待って窓口へ。

続きを読む


前の10件 | 次の10件 就活・資格・カウンセラー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。