SSブログ

2016ホークス営業終了 [スポーツ]

2016/10/16 日曜日

ファイターズとのクライマックスシリーズ第5戦。

H 4 0 0 0 0 0 0 0 0
F 0 1 1 3 2 0 0 0 X
勝 バース(1勝0敗1S) 敗 東浜(0勝1敗0S)
セーブ 大谷(1勝0敗1S)
本塁打 松田 3号(1回表3ラン) 中田 2号(2回裏ソロ)

見事にやられました。ファイターズが日本シリーズ進出。
セもカープが出て来るし、お互いリーグ優勝チームでの日本シリーズ。
これはこれで良かったのかな。

初回4点も取って、ホークスが勝てる唯一の展開になったかと思いきや、
2回から失点を重ねて計7失点。
前々から言っていた通り、とにかく前半最低でも4点差付けてリリーフに
バトンタッチという試合には出来ずじまい。

仕方ないやっぱり実力の差。
レギュラーシーズから、ここ一番の試合で勝てなかったチームの結果。

しかし9回の大谷登板にはビックリというか怒りすら覚えた。
DHからの9回登板。
万が一でも同点、逆転されれば明日の最終戦にもつれこむ、
その最終戦の先発じゃなかったのかな?

ホークスから見ればある意味、絶対に打てないだろうとナメられた感じ。
確かに大谷のピッチングは凄かった。
ストレートが全部160km超え、日本最速165kmまで出しやがった。
とても打球が前に飛ぶ感じがしない。

それでも165kmを2球もファールした本多の気迫に拍手。
とは言え、このナメられた状況を覆すことはできなかった。
栗山監督のこの采配には賛否あるだろうけど、勝てば官軍。

今日の工藤采配にはあまり不満はない。
先発摂津君を3回で交代させたのも、後が無い戦いでは当然と言えば当然。
結果として、交代した投手が打たれてしまったということ。

しかし代打で出てきた江川君はなんだろうなぁ。。。
サードファールフライとは、どうしてもスイング見ていると外野オーバーを
狙っているようにしか見えない。
回の先頭打者で代打なんだから、コンパクトにセンター右狙いでヒットという
考えがないのだろうか。いつもいつも外野オーバーを夢見ている気がしてならない。
高卒2,3年の未来の大砲候補ならまだしも。
もうそんな位置ではないだろう。どうやって結果を残して生き残るか。
一時期覚醒して、後半戦ベンチにいただけに勿体無い。
オフはトレードあるかもね。

あの今宮だって、実は高校通算56本?位の大型内野手だったのが、
生き残るために、今のスタイルに変わったのだから。

まあとにかくこれで公式戦は営業終了。
ベテラン勢は、ちょっとゆっくりして疲れを取ってくださいな。
若手は秋季で頑張るべし。
ここから2,3年で切り替え時期が来る、今の若手に伸びてもらわないと。
ギータがいるけど、やっぱりここ一番HRで流れを変える大砲が欲しいなぁ。
ファイターズのレアードを獲るか。

「絶対に負けられない」で勝てない [スポーツ]

2016/10/15 土曜日

歴史的な逆転で2位になっちゃったホークス。
クライマックスの1stは嫌な相手のマリーンズを2連勝で撃破して
片道燃料で出撃した北海道でのファイターズとのファイナルステージ。

まあ勝つためには5回までに3,4点リードの展開が不可欠と思っていたけど、
初戦は大谷になんと1安打。手も足も出ず完敗。
2戦目もリードされる展開から9回に起死回生の福田君2盗,3盗で驚きの逆転勝ち。
これでアドバンテージ含めて1勝2敗。

なんとか3戦目取れればと期待したものの、初回に千賀君がレアードに2戦連発の
3ラン喰らって4失点。勝つための展開を真逆にやられてそのままズルズル。
8回の1アウト1,2塁からのギータのゲッツーで完全にトドメ。

このシリーズに限らずシーズン通してそうだったけど、今年のホークスは
「絶対に負けられない試合」をほとんど落としてきた。
勝てばマジック点灯の試合もことごとく落とし、最後の福岡での直接対決連戦も
まさかの連敗。 この勝負弱さじゃね。
当たり前だけど、相手も必死なのは当然なんだけど、特に今年の勝負弱さは致命的。

とここで感じたのは、サッカー代表の試合。
この前のWCUP最終予選のアウェイ-オーストラリア戦。
結果見れば1-1でアウェイ引き分けなんだけど、なにせ初戦のUAE戦をホーム1-2で
お見事な敗戦スタートだっただけに、このオーストラリア戦は「絶対に負けられない試合」
だったんだよね。

まだ前半戦折り返しだし、ホームでのオーストラリア戦も残しているというかも
しれないけど、すでにそんな悠長な事を言ってられる状況じゃないと思うのだが。

首位オーストラリアに乗り込んで勝ち点3なんて、今の日本にはかなりハードル
高いとは思うけど、試合展開からも前半早々に先取点取ったし勝たなきゃいけない
試合だったと思う。 引き分けを、「まあアウェイでの引き分けだし」なんて
メディアの評価も、相変わらずWCUPをナメてるとしか思えない。

「負けられない一戦」で負けてりゃ、そりゃ最後はトップには立てないってこと。
ホークスはこれで残り3つを3連勝するしかなくなった。

何度も言うけど、とにかく5回までに3,4点差付けること。
間違っても初回失点しないこと。勝つにはこの展開しかない。
万が一6戦までもつれ込んだら、最後はケガでクライマックスシリーズ回避してる
和田君を最後にでも出せればね。。

追記:
 10/15第4戦、ハッセ、今宮、松田のHRとギータのタイムリーで6回まで5-0、
その後5-2になったけど最後は大先生サファテが158km連発の超気合ピッチングで
 5-2で勝利。なんとか2勝3敗に。
期待通りにこの展開になれば、6,7,8回で3,4点とられてもリードして大先生に
 任せられるからね。今日第5戦。先発は今シーズン2勝2敗の摂津君。
 不安一杯だけど、とにかく3回まで零封してくれ。
 セリーグはカープがベイを3勝1敗+アドバン1勝で見事に日本シリーズ進出となりました。

とりあえずは1stステージ突破 2016レギュラー打者、投手タイトル [スポーツ]

20161010 月曜日 0430

やっと始まったクライマックスシリーズ。
歴史的な逆転で2位に落ちてしまった我がホークスは
CSになると滅法強いマリーンズとの1stステージ。

実は後半戦の急降下もあって、かなり不安視していたのだが、
初戦を4-3,2戦目を4-1となんと撃破。
ケガで最終盤休んでいた今宮が1,2戦ともに2打点の活躍。
やっと復帰したギータは不発だったけど、内川くんも活躍できたので一安心。
しかし不安要素としては、どちらも先発の千賀、バンデンハークが初回に失点してること。

ホームで裏攻撃だからいいけど、2ndステージは札幌で全部アウェイだから
先取点取られるとちょっと分が悪い。最多勝15勝の和田がヒジに不安ありでちょっと怖い。
後半戦のここ一番でダメダメだった武田君、東浜の奮起を期待。

セリーグは先勝されてしまったジャイアンツが辛うじて今日勝って明日最終戦。
なんとか勝って欲しいものだ。
しかし、初戦2-3のリードされて出てきたセリーグセーブ王の澤村はちょっと危険。
いきなりロペスに高めストレートを弾丸ライナーでHR。
あれなければ9裏での逆転サヨナラも期待できただけにね。
今日の2戦は8,9回とマチソン回またぎの2イニングで澤村出番なし。
僅差だと危ないかもね。

続きを読む


強いものが勝つ [スポーツ]

2016/09/29 木曜

昨日ハムがリーグ優勝を決めた。
大谷の1安打完封、15奪三振。そりゃ西武じゃなくても打てんわ。

ということで、最大11.5ゲーム差をひっくり返されての逆転優勝。
けどやっぱり最後の20試合程は、実力の差がはっきりしていたわ。
取れる時に取れない、抑えなければいけない時に取られる。
これじゃ勝てないよ。

選手の好不調はあるにせよ、得点圏で打てないタイムリー欠乏症が
後半は酷かった。
けど選手だけの問題じゃないよ。采配での問題が大きかったと思う。

投手交代にしても、例の同点サファテ登板問題もあったし、バリオスとか五十嵐とか
贔屓目に見ても心配だわと思う選手を勝ちゲームで出して、ひっくり返されるのを
何度見てきたことやら。

全体的に打者も投手も最後はバテバテ状態だったね。
20.21日のヤフオク直接対決での連敗がトドメだったね。

さてこれでロッテとのCS1stステージ。せめて1stは勝ち上がって欲しいものだ。
ギータと和田が回復してくれればいいけど。


勝負運 [スポーツ]

2016/09/21 水曜日

パ・リーグ最後の直接対決、vsハム戦。1-2での敗戦。
負けてしまえば敗因は幾らでも挙げられる。
なぜ四球あとのレアード初球がストレートだったのか。
なぜ今日のトップバッターを江川にしたのか。
なぜ最後、江川に変えて明石じゃなかったのか。

大谷くんも良かったよ、確かに内川君もチャンスで2度打てなかった。
けど、けど、やっぱり最後9回ハッセの2塁打でノーアウト2塁から
始まって最後2アウト2,3塁での江川だ。

確かに一時期江川の覚醒に助けられたこともあった。
けど、あの最後の打席、初球ストレート見送りはないんじゃない。
外の厳しいコースだったけどストライク。少なくとも振って欲しかった。
ファールでいいから振って欲しかった。
間違いなく気持ち、気迫で負けていた。

結果的にセンターのウォーニングゾーンまで飛ばした大飛球だったかも
しれないが、この場面で上げてしまうバッティングは必要無い。
そりゃ遊ゴロなんかだったら、そりゃそれで文句言うけど、必要なのはヒット、
ライナーより下へ飛ぶ打球。打ち上げてしまっては何もおきない。

試合前に先発メンバー見て、江川1番?だったら本多君の方がいいよと思っていたが、
最後の最後に江川に回ってくるとは。

残念だ。ホークスにとっても江川にとっても。
勝負運が無いと言ってしまえば可哀想だが、執念が、何かが足りなく見えた。
残念。

追記 
翌日22日のハム最終戦。2-5で連敗。ハムにM6点灯。
終わりましたな。

今日も江川は8番スタメン。
けど0-3の6裏2死2塁で代打を出され、その代打明石がタイムリー。
これを昨日の9裏に見たかったのだが。
先発で出して、このチャンスで代打。では何のための先発?
今日もチャンスで打てなかった内川くんも悪い。
先制点取ってすぐに2点取られる武田も相変わらず。
全て昨日の9裏から続いているとしか思えない。

まあ敵地で首位攻防戦を連勝したハムが自力で強いということ。
あっぱれです。


なぜプロレスラーばかり [スポーツ]

2016/09/20 火曜日

またプロレスラーのショックな記事を見てしまった。
「パーキンソン病と闘うレジェンド・マサ斎藤 12月リング復帰!」
2000年から闘病生活していたらしい。

けどその記事の中でまたショック。
「悪性リンパ腫を2014年に発症した元新日本プロレスの垣原賢人氏(44)」
えっ、あのカッキー? 

なんでプロレスラーはこういう病気が多いんだ。
あの80-90年台のプロレス、格闘技ブームを支えた人達。

三沢、橋本、冬木、剛、ハヤブヤも死んでしまった。
ブロディもウイリアムとゴディも死んでしまった。
小橋は生還してくれたけど。

何の力にもなれない1プロレスファンだけど皆頑張ってくれ。
プロレスラーは病気なんかじゃ死なないんだ。
前田の言葉を証明してくれ。

やっとやっとマジック点灯+WCUP最終予選 [スポーツ]

2016/09/03 土曜日 朝0340

今日ホークスにやっとマジック20点灯!!!
とは言え残り19試合なので、あってないような数字。
それよりも、昨日の試合でギータが指を骨折、全治6週間とのこと。
その前には、内川が守備でロッテのデスパイネと衝突して途中退場だったし、
(幸いDHで出場、今日も2点タイムリー)

もうここ数試合は、中継ぎ陣がバテバテ。
リードしていても7,8回を0で抑えられない展開。
サファテも復活したけど、本調子には程遠い感じ。

今日も7回で6-3から8回に打ち込まれて6-6の同点に。
9回に松井から松田の2点タイムリーで辛くも逃げ切り。
もう苦しいのは仕方ない、できればとにかく序盤で4点差付けてやる気と削ぎ落とす。
初回から打ち勝つ野球を続けていくしかない。

幸い?にもハムも中継ぎ陣がかなりバテ気味で綱渡り継投状態。
今日も終盤にオリに逆転されてしまってた。
ただ、主力メンバーに故障者がおらず、ほぼベストメンバー組めているのが怖い。

とにかく最後までもつれるだろう。
ここ10試合程度で調子も打球も急上昇していたギータがいないのは
ものすごく痛いが、江川君が救世主となってくれている。
毎試合こういう脇役プレーヤーが活躍してくれると勢いがでるのだが。

追記:09/04 日曜日 
ホークス楽天相手に初回満塁弾喰らって終了。。。。
ハム勝って、マジックたった2日で消滅。。。


さてお次はサッカーのWCUPアジア最終予選
(東京ドーム観戦のおかげで全く映像は見てないけど)

初戦のホームUAE戦で1-2の逆転負け。
相手UAEだから、勝つのはかなり難しいとは思っていたのだが。
本田、香川、岡崎、清武 これだけの海外メンバー揃えてこの結果。

しかも、敗戦の原因としてまたしてもレフェリングがやり玉に上がっている。
それも一因なのかもしれないけど、本当にそんなに大きな要素だったのか。

ネットでこんな記事を見つけて、その通りと共感した。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
『中東の笛』ではない。普通の審判だった。
確かに、過去にはそういう事例があったのかもしれない。今となっては『中東の笛』
など明らかな時代錯誤だが、染み付いた偏見を取り除くのは、本当に難しいことだ。

私はこの偏見が、アジアを戦う上で、最も大きなリスクになると危惧している。
現状を知らず、アジアに対して自然と見下した態度を取ることが、審判に限らず、
ピッチ上のすべてに表れている。日本代表から、謙虚さが感じられなくなった。

思い上がった態度は、日本代表を本当にワールドカップ予選から敗退させる
リスクになる。改めるべきは『中東の笛』。その呼称を、無自覚に使い続ける
私たちの姿ではないだろうか。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------

スポーツにはジャッジが必要であり、そこには必ず人が介在する。
以前から何度も書いているのだが、アメリカプロスポーツには暗黙の了解のように
ホームコートアドバンテージが存在する。

ただそれは、一方的に感情的、悪意を持った極端なレフェリングをするわけではない(と思っている)。
サッカーはアメリカスポーツのような、エンターテインメントでは無いという意見も
あるだろうが、レフェリングにおいて、また開催地においてホームコートアドバンテージが
存在するのは事実だと思う。

UAEにしてみれば、遥か彼方の日本まで来て試合をすることで既に日本との差があるし、
スタジアムは当然日本一色の中で試合をすることになる。
これは日本にとって十分なホームコートアドバンテージだ。

今回は、中東のレフェリーだったことで若干なりとも贔屓目があったかもしれない。
けど、WCUPに出るチームであれば、それも折り込み済でのゲームプランをすべきであろう。
UAEにしてみれば、後方からnロングでも何でもとにかくゴール前に球を出して、ペナルティ
エリアまで持ち込めばPKもらえる可能性が、少しでも増えると思って組み立てていたかも
しれないし、当然日本もそれを考慮する守備が必要だったのだろう。

試合を見ていないから、そのあたりがどこまで出来ていたのかわからないが、結果として
FKとPKで得点されてしまっている。

結果論と言えばそうだが、そうなることは予想できていたはず。
その中でも勝っていかなければ、WCUPの舞台には立てない。

1998年以降、WCUPに対する考え方が随分甘くなっているのではないか、
これは日本全体がそうであって、マスコミ、ファン、一般の方、選手、みんなそうじゃないのか。
毎回WCUP予選前のマスコミの予想のなんと楽天的なことか。
よっぽど、各種海外のオッズメーカの数字を見るほうが的確だと思わされる。

これまで最終予選の初戦敗戦から、WCUP出場したことは無いらしい。
既にホームで敗戦、これは痛すぎるということを肝に銘じて欲しい。
「次の試合から」と切り替えも必要だし、ネガティブな負けのイメージを持ち続けろと
言っているわけではないが、もう高校野球位の必死さをどれだけ持ち続けるのかが
必要なのではないだろうか。

球技は点取ってなんぼ。
とは言えオリンピックのナイジェリア戦のような撃ち合いをしろと言うわけではない。
それは日本のゲームプランではない。
もしレフェリングやホームコートアドバンテージに苦しむのであれば、それを吹き飛ばす
ような誰にも文句付けられないようなプレー、ゴールで打破していくべきだろう。
それがWCUPに出るチームだと思っている。

頑張ってWCUP行ってくれ。

さて今年二度目 [スポーツ]

20190901 木曜日

ただいま1715、水道橋のベローチェにて。
今日は今シーズン二度目の東京ドーム飲み会。
ドーム仲間のy君が乾杯チケットを取ってくれた。
ホークス関係無いんだけど、ハムvs楽天ということで、今日は全力で楽天ファン。

夏バテの影響で、肝心のビールが何杯飲めるかちょっと心配。
と言うか、明日金曜日ちゃんと行かなきゃ。
そっちの方が心配だけど、とりあえずは
楽しく全力で楽天応援だ。

オリンピック終わったね+老害 [スポーツ]

ちょっと間が空いたけどリオ・オリンピック終わりました。

金12,銀8,銅21 全部で41個のメダル。スゴイですわ。
嫁さんも言っていたけど、これだけいろいろ盛り上がったオリンピックって
今まで無かったかも。

体操男子団体の金、内村選手の個人総合金、卓球女子団体での涙の銅、
いやーいろんな感動場面があった。

で最終版は、女子レスリングでの伊調選手のオリンピック史上初の女子4連覇、
それとは対照的に、まさかの吉田沙保里選手の銀。
吉田選手のあまりの強さに階級を変えた(と聞いた)伊調選手が、4連覇達成で、
それこそ4連覇確実と言われた吉田選手が銀になるとは。
これもスポーツ。吉田選手に立ち向かって金と取った相手の選手が立派。

あと、まさかの100m*4人リレーでの銀メダル。
ジャマイカに食い下がって、あのアメリカリレーチームに勝ったのは
ちょっと信じられない位の快挙。
だって9秒台がいないチームなのに、アメリカに勝つんだぜ。
いろんな努力と練習と苦労があったのだろうけど、団体戦という日本人の
特異なモチベーションの高さ。

いろんな驚きと感動があったオリンピックでした。
ここ最近のオリンピックで目立つのは、全くマイナー競技だったのに、
メダルを獲得するという傾向。
前回のフェンシングやアーチェリー、女子重量挙げ、今回だとバトミントン、カヌー、競歩など
これまで殆ど注目されず、黙々とやって来た種目でメダルを獲得するってこれもスゴイこと。

あと人気だけど今までメダルに程遠かった競技。
バスケや7人ラグビーなんか、世界ランク1桁と次々と撃破。
メダルには届かなかったけど大健闘だったし、卓球、テニスでは遂にメダルとったし。

メダル至上主義には嫌気だけど、やっぱり取れば競技全体がレベルアップするし、
取れなくても、世界の中でこれだけのレベルなんだということを示せるし。
いろんな競技でレベルアップしてる気がする。

まあ開会直前まで、本当に開催できるのか心配だったブラジルですが、
細かいことは一杯あったにせよ、結局はやればできる子で終わって
良かった良かった。 


でここからは違う話。
張本さんの喝が話題になるけど、未だにこんなこと言ってるよ。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日本卓球個人での初メダルを獲った水谷選手に
「あんなのガッツポーズはダメ、手は肩よりあげちゃダメ、礼に始まり礼に終わるですから」

銀、銅メダルに対して
「ただスポーツにはその上がありますから。いつも言うじゃないですか。1番じゃないと
価値がないのよ。小学生の運動会じゃないのよ。1番と3番を同じように扱ってもらいたくない」
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
まあ、ご自身も既にイチローに抜かれて1番じゃないんですけどね。


あと、金田正一が久しぶりに出てきて言ったこと。
大谷選手(投手)に投手通算HR数で並ばれたことに対して。

「私にもプライドがありますから。はっきりと、ピッチャーで登板して打ったホームランと、
DHで打ったホームランと区別して発表しなさいよ。中身が違う。そうしないと私にも
プライドがありますから」

まあ寂しいご意見だこと。
心配しなくても、あなたの通算400勝は、それこそ金輪際NPBでは破られませんから。
王選手や張本さんの打撃記録は、万が一の可能性はあっても、最多勝関係(通算、単年)は
もうあり得ないことですから。
まあ、大谷選手が気にするかと言えば、苦笑いで終わりでしょうけど。

ということでした。

ゲームプラン [スポーツ]

20160825木曜日

今日のホークス、楽天相手に
5-4の1点差で9回サファテの代わりにスアレス。
ところが1,2塁からセンター前に運ばれてギータがダイビングするか、
捕れずにランニングホームランで3点献上。

打たれたスアレスも後逸した柳田も
悪いけど、本質的にはサファテを欠いてしまった一昨日の采配ミスがすべてだよ。

サファテいないなら、序盤に5点差付けて、先発が6回2失点でしのいで、最後9回に
1点取られたけどなんとか勝利、というゲームプラン程度しかないのに、序盤からリードされて、
勝ち越しも1点に止まって、それで9回じゃキビシイよ。

序盤は相変わらずの残塁三昧。楽天相手にこれじゃね。
これで完全にハムと首位入れ替わり。
まあスポーツなので、140試合終わった時には、筋書き無い大逆転なんか
期待したいけどね。 
もう残り試合打ちまくるしかないと思うけど。


追記
 この翌日のロッテ戦、3回までに8得点。結果11-3の大勝。
 逆にハムは2回までに西武に6点とられて1-7の大敗。
 ゲーム差なし、勝率1厘差で再び首位に。
 けど絶対的に違うのは、ハムはこれまでの戦いを続ければいいが、
 ホークスは今日みたいな試合を続けなければいけないということ。
 残り30試合、この差はとてつもなくデカイ。

追追記
 翌々日のロッテ戦、3回までに9点もぎとって14-3で勝利。
 う、うん?行けるかな。

追追追記
 8/31の西武戦、7-6で9裏サファテ登板。
 森にサヨナラ打たれて負け。
 これはサファテが悪いわけじゃない!!!
 7-6の点差を作ってしまったこと。
 もっと序盤で6-0位にして、相手(下位チーム)のやる気を
 さっさと削ぎ落とさなきゃ。
 中継ぎ陣、五十嵐、スアレス、森もバテバテ。
 もう打ち勝つしかないのよ!
 ハムも楽天相手に連敗してくれているから助かってるけど。
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。