SSブログ
スポーツ ブログトップ
前の10件 | -

WCUP改めて思うこと [スポーツ]

いろいろ思いついたこと

先月終わったWCUPロシア大会。
ある人の記事を読んでなるほどと思った事があった。
ベルギー戦で最後の最後にCKのクリアから10秒カウンターで決勝点を
奪われた場面について、あの場面ではCKをボールキープして延長に持ち込むべきだった、
あそこで点を取りに行くというのは間違っているという意見があったが、

あそこでの攻めについて意見を言うことができるのは、あのゴール前からの
ベルギーの10秒カウンターを想定していた人だけだ。という意見。

時間帯にしても、もうロスタイムもほぼ使っていたし、CK後あと数プレイで
タイムアップだっただろう。
あそこで疲れていたベルギーがまさかゴール前からの速攻に出ていくなんて
確かに自分も思わなかった。
その意識が選手間でしっかり共有できていて、自陣ゴール前からのカウンターを
信じて全力で相手のゴール前まで3人も走り込んでいたベルギーの凄さ。
ここが紙一重日本を上回っていたのだろう。

あともう一つ、予選最終戦のポーランド戦で0-1と負けていながら最後の10分近くを
ボールキープという賭けにでて、そこで決勝T進出を決めたこと。

残念ながらサッカーにはボール保持を継続し続けることを防止するようなルールはない。
同じ球技でもバスケットなら24秒や8秒ルールがあり、アメフトでも次の攻撃開始まで
何秒以内というルールがあり違反すれば相手に攻撃権が与えられる。

ではラグビーではどうだ?同じようなシチュエーションを考えてみた。
何秒以内に攻撃しなければならないというルールは無いのだが、ラグビーでの
ボールキープってどうやるんだろう。後ろにしかパスを回すことができないし、
キックは前にしかできないし。
まあ相手が攻めてこないなら、後ろへパスして前へ蹴ってを繰り返せば可能なのかも
しれないが、相手がボールに向かってこない試合なんて見たこと無い。

そうして見るとボールキープって戦術はサッカーにしかない独特の戦術なんだなと
改めて分かった。
いわゆる引き分け狙いや今回の日本のような試合を無くしたいのであれば、
ルールを設けるしかない。

ボールを保持した瞬間から5分以内にシュートを打つとか。
けどあんまり現実的じゃないかな。

例えばボールを保持した時点から
nice!(0)  コメント(0) 

WCUPロシア フランスおめでとう [スポーツ]

4年に一度のWCUPの決勝まで終わった。

決勝はフランスvsクロアチア
開幕前に誰がこんな決勝戦を予想しただろう。
フランスはまあ予想できたとしても、クロアチアは全く大健闘。
まさかの決勝戦。
しかもイングランドをほぼ封殺したような準決勝の戦いだった。
フランスvsベルギーをまだ見ていないので何とも言えないが、
ネット上ではあまり評判良かったわけではないようだ。


ということで決勝戦。
恐らくクロアチアがガンガン前に来て、フランスがムバペを中心にした
カウンターで反撃という構図かと思っていた。

とにかく前半滑り出しから、クロアチアのプレス、攻撃がすごく集中して
いい感じに見えた。ここまでの試合で延長線を繰り返してスタミナ面の
問題が心配だったが、まず元気なうちに先制点を取りたいとの想いも
強かったのだろうと思う。

しかしフランスのカンテは良く守る。
アルゼンチン戦でもメッシを徹底的にマンマークして好きにさせなかった。
今回も中盤の肝、モドリッチを徹底マーク。なかなか内側に切れ込ませない。

というところで、そろそろクロアチアに先制点が欲しいと思っていた矢先の
前半18分にFKからオウンゴールでまさかのフランス先制。
うーん、セットプレーからの失点が多いというのがクロアチアの傾向だったのだが、
この大一番でいきなりセットプレーでの失点は痛い。

先制を取られて余計にクロアチアが攻勢に出るものの、なかなか最後を割れない。
それでも28分にクロアチアはFKからのサインプレーでゴール前ヘッドでつなぎ、
最後にペリシッチがゴール。フランスの扉をこじ開けて1-1同点に追いつく。
これで俄然クロアチアの流れと思ったのもつかの間、10分もしないうちに
フランスのCKのクリアがクロアチアDFの手に当たったとVRAでのリプレイ検証で
ハンド-PKとなる。
スローで見ても確かに手に当たっているけど故意には見えないんだけどなぁ。
これでハンド-PKというのはちょっと??。
とにかくPKを落ち着いて決めたフランスが2-1リードで前半戦終了。

さて仕切り直しの後半戦。なんとか早く追いつきたいクロアチア。
一方のフランスは前半モドリッチを完璧マークしていたカンテを交替。
この意図が今ひとつ分からなかったが、解説者いわくカンテがモドリッチに付くことで
クロアチアの良さは消せるが、それ以上にフランスの良さも消えてしまっていたとのこと。

確かにそれは分かる気がしたが、リードされているのであればともかく
1点リードしている状態であれば、そのままモドリッチを抑え込むゲームプランでも
良いのではと思ってしまった。

しかしこの交替のおかげなのか、その後にカウンターからボグバが抜け出して決定的な3点目。
その後前掛かりになったクロアチアからムバペのスピードで4点目。
このまま4-2でフランスの2度目の優勝となった。

フランスの1,2点目がクロアチアのミスからの点だったのと、常にクロアチアが追いかける
展開となってしまったので6点入った試合にしては、ちょっと盛り上がりに欠ける試合だった。
クロアチアが最初の20分間で先制していれば全く違った打ち合いになったと思うのだが。
しかしフランスもアルゼンチン戦で見せた切れ味鋭い攻めは少なかったかな。
ムバペをCFでなくサイドで使っているからなのか、サイドからのチャンスは多かったが、
スルーパスでの中央突破という形が少なかった。



nice!(0)  コメント(0) 

WCUPロシア 8強から4強へ [スポーツ]

決勝Tもついに準決勝まできた。
準決勝は、フランスvsベルギー、イングランドvsクロアチア
4強に南米勢が残らなかったのはいつ以来だろうか。
ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイの優勝経験国が敗れ去った。

フランスvsウルグアイについては、予想していたウルグアイの
フランスにボールをもたせるけど最後の所で堅く守り通すという戦法ではなく、
前半から積極的にボールを取りに行く攻撃の姿勢をはっきりと見せたので、
非常に攻守の切り替わりが早くて、時間がアッという間に過ぎていく
スリリングな展開だった。

残念ながら?ウルグアイの先制して守り通すという目論見は前半最後の
FKからのフランスの先取点で崩れてしまった。
ウルグアイとしては、これまでスアレスと絶妙のコンビで2人で点を稼いでいた
カヴァーニがこの試合欠場となったのが、やはり大きかった。
スアレスの強さでなんとか前線でボールをキープするものの、
そこから決定機を作り出せない。スアレス1人ではやはり壁が厚い。

この試合では期待のムバペは基本サイドでのボールキープとなって
中央前線突破の機会が少なかったのでちょっと残念だったが、
その変わりにグリーズマン、カンテなどのMFが機能していたので
またフランスの新たな力が見えた感じがした。

日本を土壇場で突き放して勝ち残ったベルギーだったが、次のFIFA2位との
ブラジル戦はブラジルというブランド名に全く動じず素晴らしい試合だった。
それこそ、あのベルギーの攻撃陣をよく日本が抑えたものだと改めて感心した。
日本戦とは全く逆にブラジル相手に2点をリードしての試合運び。
ブラジルの猛攻を1点に食い止めての勝利。
こちらもフランス同様、ルカクという化物FWは黒子になって、その分
デ・ブルイネとかアザールといったMFの活躍が光った。

しかし、日本戦で途中出場で点を取った2人をこのブラジル戦で先発に起用しても
総合力が全く落ちないという選手層の厚さ。
流石に黄金世代と呼ばれるタレントが揃っていることはある。

この両者激突の準決勝は見もの。
お互いにどんなゲームプランでくるのか。多分フランスvsウルグアイのような
お互いに積極的に前からプレスして中盤での奪い合いからのFW中央突破、
サイドからの早いエグりが見られそうで楽しみ。


nice!(0)  コメント(0) 

WCUPロシア 善戦じゃない死闘だ [スポーツ]

天晴日本!

運命のベルギー戦。立ち上がり15分、見違えるようなチームだった。
しっかり前からプレス、回して攻める、中央突破、スルー、クロスと多彩な攻め。
ここまでは6:4で向かっていく気持ちがベルギーを勝っていた

格上の相手に守っていては勝てない、その覚悟を感じられる出足の15分。
ここまでベルギーにまともなチャンスを与えす、しかもFK,CKも1本も与えない
完璧とも言える立ち上がりだった。

徐々にベルギーも攻めを見せ始める。20-30分の間は少し防戦一方に
なったけど、とにかくPA近くでは前を向かせない。
しかし、ベルギーのルカクはちょっと規格外。
フランスのムバペを縦横に伸ばしたような体格でデカイ、強い。
瞬発力は無いけどパワーがスゴイ。
けど何度もDFがシュートをブロックしてゴールへシュートさせない。

30分超えると、日本も落ち着いてボール回しができるようになって、少し小康状態に。
ここまで支配率は3:7位にまでなってしまったが、ベルギーに決定的な仕事をさせずに
想像以上に日本のゲームプランに近い事ができている。
この状態をキープして、前半戦は見事に0-0で終了。

後半戦の開始。
ここも前半と同じ様に早目のプレスで中盤でのパスカット、パスミスを誘発させる
ことができている。
攻めの気持ちも前半と同じだ。後半3分、前線サイドへのパスに追いついた原口が
そのままゴール隅にミドルシュートを決めてみせる。
守備が崩れずに攻める気持ちを持ち続けた日本についに先取点が入る。
こうなるとベルギーはリスク承知で攻めなければいけなくなる。

しかしそのベルギーから後半7分、中央に切れ込んだ乾がPA近くからロングシュート。
これもゴール隅に決めるファインゴールとなって、まさかまさかの2点目。
後半開始早々に、ベルギー相手に2点のリード。

さすがにこの乾のシュートが決まった時は鳥肌が立った。
こんな気持ちは、あの日韓WCUPのロシア戦で稲本が先制ゴールを決めた時
以来だろうか体中がゾクゾクした感じ。
FIFAランク3位のベルギーに対して、堂々と向かい合っての2点リード。
これは勝てるかもと思ってしまう。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

WCPロシア 守り抜く強さ [スポーツ]

決勝T-1回戦 ロシアvsスペイン
開催国として開幕戦の5-0の勢いを保って決勝Tに進んだロシア
決勝Tで多少もたつきながら決勝Tでギアを上げていきたいスペイン。
FIFAランクや実力的には、日本vsベルギーの対戦にも似た感じの試合。

しかしロシア白い壁は厚かった。
スペインが終始攻め続ける中、決して緊張が途切れることなく
ことごとくサイドからのクロスを跳ね返し続けた。
オウンゴールでスペインに12分先制された時は、スペインの2-0かなと思って
いたのだが、残りの前半で無理に攻めにいかず、そのままの試合運びで持ち堪えたのが
正解だったのだろうか。
結果として前半41にPKを得て前半のうちに同点に追いつくことができた。

あの先制点から攻め気を出していたら、アッという間にスペインに2点目を
とられていたのでしゃないだろうか。

ボール支配率は圧倒的8:2でスペインだが、最後の壁が崩せない。
これまでのポルトガルやアルゼンチンのように中央からの突破をさせてくれない。
おなじみのショートパスも横方向は自由なのだが、いざ縦になると出せない。

今回のスペインにはスピードで切り込むFWが足りなかったのだろうか。
いままでのように、ショートパスで少しづつ崩していく戦術がかなり効かなく
なってきたのだろうか。どうしても縦への突進ができない。

あのポルトガルとの初戦で縦への突進を見せたジエゴ・コスタもこのゲームに
関してはほとんど切れ込むシーンが見れなかった。
そこへのパス供給を切った守備をしたロシアの戦術だったのだろう。

それでも後半30分過ぎに選手交代してからのスペインの攻めは見応えあったし、
じきに点が入る気配が十分だった。
それを許さなかったのは、開催国としてのプライドからの堅守なんだろう。

結局猛攻のスペインを1点に抑えて延長戦、ここでも緊張が途切れることなく
見事に護り通した。
最後のPKについては、何かがあるわけでもない。
どちらも自分の全てを賭けて蹴った結果としてロシアが勝ち上がった。

この試合を、あと6時間弱で始まる日本vsベルギー戦のお手本としたいところだ。
ベルギー相手に攻めも守りも120%なんて言うのは簡単だけど、とてもじゃないけどムリ。
けど守りに徹しても延長含めて120分間守り通すことは、とてつもなく困難なレベル。
自分より格上相手には、とにかく先手、先手、そして相手に慌てさせることだ。
ポーランド戦の最後10分をボールキープに賭けたあのギャンブルをベルギー戦でも
見せてほしい。
nice!(0)  コメント(0) 

WCPロシア 個とチーム力 [スポーツ]

さて決勝Tの1回戦でまたまた好カード。ウルグアイvsポルトガル
堅守のウルグアイをどうやってポルトガルがこじ開けるかというのが見ものだったのだが、
試合開始から意外にもウルグアイが高い位置からプレスしたり縦へのロングで
攻めを見せる。前半最初はウルグアイのパス回しが続く。

しかしやはり得点を取ったのは、流れからではなく個の凄さから。
サイドへの縦で走ったPA近くまで突進したカヴァエラから逆サイドへのスアレスへ
見事なロングパス。で受けたスアレスからゴール前に切れ込んだカヴァーニへ
サイドtoサイドの1-2リターンクロス。これをカヴァエラが頭で見事に合わせて
ウルグアイ先制!!!

何だこの2人は、翼くんと岬くんかよ。狭いところでの1-2ならともかく、
サイドtoサイドでの1-2からそのまま叩き込むなんて。本当に2人だけで点を取ってみせた。
しかし、このスアレスも衰えない選手だ。前回?噛み付きスアレスで話題になってしまった
けど、フォルランとの2トップは世界最高の2トップと言われていたんだよな。

今回はカヴァーニとの超強力2トップ。しかも小さい割にまあ強い。とにかくボールを
取られない凄い強さとテクニック、そして代表で50点も取っているという嗅覚。
こんなレベルを4年も保っているなんて。

ウルグアイが前半7分に先制するという、全く予想していなかった展開。
もしかしたら、前半に攻めてポルトガルの守備が固まらないうちに先制点を取ると
いうゲームプランを考えていたのかもしれない。
そう思わせるほど、試合開始から妙に積極的だった。
守って守って一気にカウンターなんてのが、ウルグアイのイメージだったけど。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

WCPロシア これもベストゲーム [スポーツ]

ということで決勝トーナメント最初からの好カード フランスvsアルゼンチン! 
フランスは初戦見て機能していないなぁ。ぎくしゃくしてるなぁ。と心配だった。
2,3戦も1-0、0-0と地味な試合だったみたい。
それでもしっかりと決勝トーナメントに上がってくる。

試合の注目はもちろんメッシ、あとはアルゼンチンの守備をフランスが
どうこじ開けるかと思っていたのだが、予想の範疇を越えた選手がいた。
フランスのMPABE(ムパベでいいのかな)
なんだこの選手。初戦でほとんど名前聞かなかったぞ。活躍していなかったと思う。
19歳でフランス代表の10番を背負うスーパースター予備群の1人とだけ知っていたが。

まあこの試合見て驚いた。恐るべし早さ、うまさ、そして嗅覚。
決勝トーナメントということで、両国ともグループリーグとは全く違う動き、
気合いの入り方だったけど、このムパベはその上がり方が尋常じゃない。
1点目のPK取ったのも、一瞬の動き加速でDFを置き去りに。
仕方なくPAの外でファール止めを狙ったのだがそれすらも追いつかず、結局PA内に
引きずられてファールでPK献上に。
解説者もギアが違いすぎると言った程の爆発的な加速力。そして強さ。
それまでチャンスらしいチャンスを作れていなかった局面を縦パス1本でPKにしてみせた。
これを決めてまずフランス先制。試合としてはフランスリードの方が面白い。

当然アルゼンチンは点を取りにくる。けどメッシは13番のピッタリマンマークで
パスを受けても前を向けないような状況。サイドからのえぐりもフランスの高さに負ける。
こりゃアルゼンチン苦しいなと思っていたところで、PAの5m以上外からのイグアインの
もの凄いミドルシュートが一閃。たちまち1-1の同点に。
あの位置からなのにGKが飛んでも全く触れることもできない、これぞスーパーゴール。

しかしお互いに持ち味のパスワークからの崩しができないのに、個人技一閃で得点
できるのはさすがトップチーム。しかしよく前半で同点に追いついたよ。
いやはや決勝トーナメント1回戦でこの展開。生で観て良かったわ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

WCPロシア 決勝Tに残ってくれてありがとう! [スポーツ]

さてグループリーグも終了。ついに決勝Tだ。
とにかく日本が決勝Tまで残ったのはいろいろ意見あるけど結果が全て、お見事です。
衝撃だったのはドイツの敗退。

初戦のメキシコ戦落として2戦目勝たないとほぼアウトと言う試合。
猛攻だが勝ち越すゴールを割ることはできず。1-1でもうロスタイムで最後の
最後と思われたFKをまさかの直接叩き込んで最終戦の韓国戦まで持ち込んだ。
まあ実力的に言えば3-0での圧勝なんだろうけど、今回のドイツはなかなかエンジン上がらない。
結局最終戦もエジルはスタートから使わず。またしても猛攻実らず0-0のままに流れていく。
その中からまさかの韓国先制。しかしここかろのドイツは何となく空回り気味。
やだなぁ。まさかこのままなんじゃない。とか思っていたら、GKノイヤーの攻撃参加。
ここで奪われてしまって決定的な2点目を献上。
さすがのドイツもここで命運尽きた。まさかの韓国戦敗北でグループリーグ敗退。
いやいや、今回もエジル中心にタレント揃いの連覇もねらえるチームと思っていたけど、
メキシコ戦を最後まで引きずってしまった感じ。

もう一つの優勝候補メッシ率いるアルゼンチン。こちらもまさかの初戦アイスランド
引き分けからメッシ頼りのチーム構成が批判されて引きずって2戦目のクロアチア戦では、
こちらもまさかの3-0敗戦。この試合はPKの先制点はともかく、あの2点目のスーパ
ゴールが全てだったかな。
まだPKの1点なら時間も早かったし同点できる意気込みだったのだが、あの2点目から
もうリズムがメチャクチャ。メッシはどこにいるの?って感じになってしまった。
それでも最終戦に苦しんだもののメッシの初得点でグループリーグ通過。

最終的には明暗がくっきりと分かれた両チーム。
日本のH組も終わってみれば1位予想だったコロンビアが最終戦勝って実力通りの1位通過。
で、最終戦のポーランド戦に0-1で負けたにも関わらずに日本が2位通過。
ポーランド戦の最後10分は0-1で負けているのも関わらず攻めずにボールキープでの時間潰し。
同時刻の裏ゲーム、コロンビアvsセネガルがそのまま終わることを祈る作戦に。
ギャンブルとか言われるけど、ギャンブル上等何が悪い。
勝負事にギャンブルはつきものでしょ。
ましてや引き分けという結末が用意されているグループリーグでは半ば当然の戦術。
珍しくも卑怯な事でもない。過去にはいろんなチームがこの戦術を取ってるよ。

グループリーグはまだ果たし合いじゃない。みんな勘違いしすぎだよ。
いろんな批判あるけど、本当にWCUPの決勝Tに残るという凄さを分かってんの?
立派な戦略による試合運びだよ。どの顔で批判しているんだか。

まあ結果として敗退となったセネガルから批判されるのは分かるけどね。
全く、日本スゴいと言えば批判されるし勝つための戦術で批判されるし、まあ上手く
行ったことをなんでもいいから叩きたいひねくれ者が多過ぎだよ。

さて日本の相手はFIFA3位のベルギー、昔からの隠れベルギーファンとしては
複雑とも思えるけど、全てにおいて間違いなくベルギーが格段に上。
コロンビア戦の様に、果敢にアタックしてレッドでベルギーが10人にでもあれば、
互角の勝負が可能かもしれないけど。

もうその位の勢いと想いで、前半からどんどん前線に切れ込んでいってほしい。
いくら守備的にしたって、無理矢理にでもこじ開けられるのは目に見えている。
攻める攻める。攻撃は最大の防御と思い込んでいくしかない。

nice!(0)  コメント(0) 

WCPロシア よく追いついた! [スポーツ]

セネガル戦。
今までの日本Aマッチで2回も追いついて引き分けた試合があっただろうか。
決定的な好機を逃したということもあったのは事実だが、2回追いついて、
引き分けに持ち込んだということも事実。
少なくとも後者の事実は大きな収穫・成長、実力だと思う。
素晴らしい引き分けと言っていい。
なんとか最終戦のポーランド、一番FIFAランクが高いチームだが、
ぜひ勝ちを目指してほしい。
よくやったぞ日本!!
nice!(0)  コメント(0) 

WCPロシア 勝ったよー [スポーツ]

日本vsコロンビア
勝った勝った勝ったよー
2010年南アフリカ大会で2勝しているけど自分の記憶的には
2002年のあのロシア戦の勝利以来って感じ。

勝つといろいろ難癖付ける奴わいてくるけど、今回は正真正銘のWCUPでの90分での勝利。
まさか開始4分でPK+レッド退場が取れるなんて。
あのPKは裏をとった縦パスに必死に絡んでいった結果として、相手が慌てたのもあるが
見事にもぎ取ったPKであり、ラッキーとかとは全く違う。
ラッキーとは全く意思と関係処で起きた事。今回は明らかな意思により技術で取った。
とにかく開始早々のレッドPK。

得点が早すぎるとかなんとか言ってるレベルの試合じゃない。
とにかく開始からの10分となんとか0-0で持たせてくれと思っていたのだが、
まさかのリードで始まるとは。
逆に0-1から始まったことで、戦術や戦い方が個々のプレイヤーで異なることになって
しまったのかもしれない。なにせ代表チームで格上相手にこんな試合展開を経験している
わけじゃないから。そりゃ仕方ない。

コロンビアとしてはまさか日本戦で勝ち点3を逃すことはできない。
たとえ10人になろうとも、それこそ2点を取るという勢いで攻めにくる。
日本としては、ボールを持ったもムリに攻める必要はない。
後は、レッド1枚出ているのから流れとしては日本が笛を吹かれる可能性が
高いのでPA内での接触を極力避けること。

とは言え相手は2ランク以上も格上のチーム、10人で攻められるのを見て改めて
やっぱり全てにおいて上と感じる。
というか残念ながら日本のパスミスを見ているとレベルの違いが明らか。
日本も個々の選手はリーグ戦とかでは素晴らしいドリブルやパスができているのだろうけど、
相手のレベルが異なるとこうなってしまうのだろう。
フィジカル、テクニック、瞬発力全て個の力が違う。

トップ1人にゴール前振り切られて縦1本であわやという展開も。
マイボールでも、おいおいなんでそこでムリにサイドチェンジしようとして横パスで
ミスるかなぁというのが何度も。
なんとかリードして前半終わってくれという願いも虚しく、前半終了間際に注意すべき
PA近くでのFKを献上。まあスローで見ると、これファールじゃねだろうと思うが
審判が吹いた以上仕方ない。

結局は前半を1-1で終了。
けど相手が10人と言うのは試合終了まで変わらない。
間違っても後半カードもらって退場にならなければチャンスは十分。

ということで後半戦。
やはり10-11の対決なのだがなかなか突破口は見えない。
けど前半に比べて縦や裏のパスが出始めた。やっと動きが出てきた。
そして後半ジワジワと攻める中でのCKからついに大迫選手が押し込んで2-1。
勝ち越し!!!
最後までなんとか耐えきって、なんとコロンビアに対しての勝利!!
いやーやったよ。もう嬉しいのなんのWCUPで南米強豪に勝利だよ。

さて勝ち点3、次戦はこちらも格上のポーランドに初戦勝ったセネガル。
なんとか勝ってくれよ。勝ち点6にするんだ!
アルゼンチンに対して90分間、ハードワークを続けたアイスランドのように
個のレベル差を是非チームとして乗り越えてほしい。
期待としては先制、追いつかれても追加点で勝ち越し、で最終盤に相手が疲れたところで
カウンターからのダメ押し3点目だ。3-1での勝利、勝ち点6を頼むぞ

nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - スポーツ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。