SSブログ

さてさてここまでのハロワ活動 [就活・資格・カウンセラー]

4/20付けにて自己都合での退職をしてもうすぐ二ヶ月。
初めてのハロワ体験。ここまでの流れをまとめて。

辞めてGW明けにやっと会社から離職票なる書類が到着。
早速、5/18に離職票を持ってハロワに出向いて失業保険の申請。

離職票には会社が「退職理由として病気療養に専念するため」と書いていたのだが、
退職の経緯を正直に話すと自己都合退職と判断される。

まあこのくだりは別に会社都合にしたかったわけではないのでいいのだが。
ただ自己都合になると失業保険の給付まで3ケ月待つことになる。

で受給資格決定となり、しおりと今後のスケジュール表をもらう。
二日後の5/20に職業説明会、その後6/2に雇用保険説明会、
でようやく6/8に初回の認定日となる

P_20160615_185155.jpg

自己都合なので、3ケ月間の待機期間あるので、次の認定日は3ケ月後の
8/31となり、ここで認定されると8/25-8/30分の6日間分の手当が出る。
後は毎月月末認定日があって、1ケ月分が支給されるという仕組み。

雇用保険は20年以上払っているし、年齢も50以上なので、支給期間は150日となる。
幾らもらえるかは退職前6ケ月の給与から計算されるので、申請時にはわからない。

しおり。これを持って5/20の職業説明会へ。受付で日付印をもらって無事説明会終了。
P_20160602_132641.jpg

次は6/2に雇用保険説明会、ここでやっと受給資格証をもらう。
ここに、失業保険に関する情報が載っている。失業保険の計算基準となる日額も載っている。
P_20160608_090457.jpg

6/8にやっと初回認定。失業申告を提出。
P_20160608_090507.jpg

さて3ケ月の待機期間が終わってフルに150日間支給された場合には、約100万弱の
失業保険がもらえることになるのだが、満了以前に就職すると、まあいろいろ条件は
あるけど、残った支給日に応じて、就職お祝い手当がもらえる。

プラスで再就職先の収入が離職前の給与と差がある場合には、その差額に応じて
再就職促進手当というのももらえるようになる。まあこちらもいろいろ条件あるけど。

早期就職すれば、働いて稼いだ分と、お祝い金+差額手当がもらえるので、
結果的には、150日分失業保険をもらうよりか多い額が手元に来ることになる。

先週面接を受けた7月からのパートがうまいこと決まれば、ほぼ失業保険の満額の
6割近くをお祝い金でもらえることになる。

さてそこまで思い通りにことが進むのか?
まあパートの話が不合格になれば、就活からやり直しになるけど。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。