SSブログ

この1,2週間 part6 活動資金

さて、800万あった退職金。
年金に一部回して500、大型案件処理で残り230ちょっとまで減少。

ここで、嫁さんに相談。
今後産業カウンセラーの講座やキャリコン2級の試験対策、他の資格も勉強したい。
そのためにはいろいろ金が必要になる。その度にもらうのも面倒なので、6月-12月の
お小遣い含めて自分が使える金を50万一括でくれない?

説明のため2016年内の資格取得計画予定表を見せて交渉。
P_20160529_083053.jpg

大きく以下の7点 
1.3年間のブランクを取り戻すための産業カウンセラー協会の実技講習
2.キャリアコンサルタント技能士(2級)の資格チャレンジ(12月筆記試験)のための対策講座
3.メンタルヘルス・マネジメント検定(大阪商工会議所:11月試験)のテキスト、対策講座
4.心理相談員(中労災:7末に3日間の講習)の受講費用
5.個人情報保護士(9月受験)対策講座、情報セキュリテイ管理士の更新費用
6.自分のお小遣い2万/月(週2回水木のクリニック受診、交通費含む)
おまけ:職場のメンタルケア・マネジメント(日本生産性本部)基礎、実践の受講
*上の一覧表は若干古いVERなので下記とちょっと違う。

まあこれを全部合算すると、約47万円となる。
資格って金かかるんだわ。以前産業カウンセラー受講していた時のスタッフさんが言っていた。
「資格は気力、体力、資金力」正しくその通り。
キャリアコンサルタント技能士なんて受験料が4万だからね。なんじゃそりゃって感じ。

優先順位を付けていろいろと交渉。さすがに50はキツイと言われたので
まずは削除目的で付け足した、生産性本部のメンタルケア・マネジメントを削除、
中労災の心理相談員も¥高いしこれもカットして47万円から35万円にダウン。
とりあえずは35万円をもらうことで交渉成立。

よかった~、さてそれでは標準キャリアコンサルタントの国家資格申請と
個人情報保護士の申し込みでもしますかね。

キャリアコンサルタント技能士は、難しいし標準キャリアコンサルタントでも
国家資格を名乗れるから無理に受けなくてもいいのかもしれないけど、
まあ勉強していく中で実技経験も積むことができるし、チャレンジしてみるかな。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。